2/15 (Sun)
- [run] GPS時計、購入
- 心拍計(胸バンドじゃない)のついた GPS 腕時計を探してた。
- というか、Microsoft Band をずっと待っていたのだけど、
在庫切れのまま復活しないので、業を煮やして、
唯一の(?) alternative である EPSON の
SF-810 を、とうとう買ってしまった。
¥33,930也(アマゾンのポイント 108 円分使ったので ¥33,822 だけど)
- そういえば、大学の頃、 CASIO の脈拍取れる時計を使ってたなぁ、と思って
写真をネットから探そうと思ってすごく苦労した(型番とか覚えてるわけないし)
- 結局、1時間近くかけて、やっと見つけた。「PulseCheck」
- この Ditigal Watch Library って、すごいな。ぼくはデジタル時計はコレクションの対象にないけど、こうしてみると、魅力はあるな、特に90年代以前のもの。
- 高校時代に使ってた、手書き入力電卓機能のついた同じく CASIO の腕時計も、調べたらこのサイトに行き着いた。
- マイクロソフトの bill buxton という人のコレクションにも、この時計が入ってた。BUXTON COLLECTION / AT-550-7
- この「This was 17 Moore's Laws ago!」というコメントがいい。
- 今回買った(まだ届いてない)SF-810V と、この80年代の CASIO の腕時計を
見ていて、ふと、ぼくらはこの20年間、質的には何も進歩してないんじゃないか、
と思ってしまった。
- あと、どうしても二流と捉えてしまう CASIO というメーカー
(というか、80年代頃の日本メーカーと言うべきかな)の先進性は、
今日的に見ると、見るべきものがあったのかもしれないな。
- そういえば CASIO は QV-10 (cf. ウィキペディア) という時代を切り開く製品も出してたし。
(これも思えば、父親からもらったな)
- 大学の頃、お金がないので仕方なく選んだ電子ピアノも CASIO 製だ。
今もまだ、ぼくの書斎にある (^^; やっぱり楽器メーカーとしては二流、
安物路線なんだよな。ちょっとくらい高くても、きちんといいものを
買っておくべきだなと、物持ちのいいぼくは思った。
2/5 (Thu)
- [読書]amazon.co.jpで買った本、とってきた。
2/2 (Mon)
- APS の年会費を払う
- cf. 2/6/2014
- 2月一杯で会費が切れるので更新した。
- ついでに、気になってた雑誌の subscription を order してみた。
- Rev.Mod.Phys. の online 版 $50 USD