2/24 (Sun)
- [github]github に、マジで、お引越。
- 「マジで」とは、 sourceforge でホストしてる open source projects
の引越だけに留まらず、という意味。
- 具体的には、 fc2 に置いてる web pages もいっそのこと
github のユーザーページに持ってくる事にした。
- 土日、ダラダラとやってたけれど、とりあえず、一段落。
- page をまとめとくと
- 以下はレポジトリのページ
- 分かった事は、レポジトリの名前は、大文字も使える、ということ。
- github のレポジトリの持ち方の雰囲気がよくわかってなくて手探りだが、
一応、ライブラリごとにレポジトリを分ける事にした
(というか、それ以外の選択はないけれど)。
- そのため、プロジェクトのまとめのページ
(上の
WaoN プロジェクト と
RYUON プロジェクト)を
レポジトリに持たせる事ができないので、
それらのページはユーザーページ側に置く事にした。
- この引越により、はてなダイアリーで、
日記に使ってる画像のリンクがやっと見えるようになった。
(fc2 は外部から画像などへの直接リンクは、見れないようにしていた。
今時、そういう制限をすることが、本当に利益になってるんだろうか?)
- リンクなど色々不完全だが、今日のところはこの辺にしておこう。
- 記憶について。
- 日記の移行などしてて、ふと、昔の記述を見てたら、
どうもオレは綿矢りさの「蹴りたい背中」を読んだらしい。
- でも、ストーリーはおろか、読んだという事実すら、記憶に残ってないぞ。
- これを人は、老化と呼ぶのだろうか… sigh
2/23 (Sat)
2/5 (Tue)
-
[phys]twobody:
slip の2体厳密解の論文が arXiv に出た。
2/3 (Sun)
- [phys] arXiv に論文を投稿。
- 結局 APS の復活が pending なので(cf. 2/2/2013)
mail alias も復活せず、なので、
まずは e-mail の変更から。
- で、改めて、 slip 境界条件での2体の厳密解の論文をアップ。
- PDF でアップしたら、
latex で作ってるならソースであげろ
と怒られた。
- 件の論文は、図とか何もないので、苦労せずに済んだ。
- 公開は2日後になるらしい。番号もそのときに決まるらしい。
- ツイート(ichiki_k/status/297962227317739521)
お蔵入りになってた(けど、コミュニティにとっては役に立つと思う)
ぼく(ら)の論文を arXiv にアップしてた。
久しぶりに使ったが、昔は全部メールでやってたけど、もうwebで完結するんだな(当然だが)。
既にプレプリがあれば大丈夫だけど、よそ者は紹介者が必要みたいだね、
ま、当然か。
2013年2月3日 - 15:58
- この論文の、これまでの経緯は、以下の通り:
2/2 (Sat)
- クレジットカード。
- 今日のツイートを引用しよう。ichiki_k/status/297604290535645184
丁度、帰国して4年になるんだな、2009年の2月だったから。
そんなこんなで、今日やっと、クレジットカードを持った。
世間のちょっとしたことが、レールから外れてる人にとっては、
すごく大きな障壁になってるって、中の人には分からないんだよね
(未来の、中の人になってしまう自分へも向けて)
2013年2月2日 - 16:16
- 日本を出る前は、学生の頃つくったカードを、ぼくも持っていた。
もともとアスキーカードという名前で、
その後日本信販(ニコス)になったもの。
- 日本を出る時、支払い面などは実家に頼んでいった。
ま、ぼくの remind も足りなかったのだけど、ある時カードが使えなくなったので
実家に聞いたら、督促をスルーしていたことがあったらしくて
(既に気づいて、振り込んではいたらしいけれど)、
停止状態になってたみたい。
- ぼくも彼の地で持ってたカードもあるけど、
ちょうど学会出張のときで、多分、利用枠とか考慮して
日本のカードを使おうとして、使えない事が発覚、という流れ。
- カードを有効化してもらおうと、日本時間を考えて、
国際電話の料金は当然こちらもちで、ニコスに電話したんだけど、
体よく「カード発行の支店」にまわされて(それは仙台)、
そこに再び、国際電話かけて、事情を説明して、少々お待ちくださいといわれ、
オルゴールの音を聞き続け、その間もこっちは国際電話のお金を払い続け、
女の子からおっさんに変わって、結局そのおっさんの言った事は
「新規にカードを申し込め」と。
- ぼくは信販会社のしくみをよく分かっていないけど、
大学の頃から使い続けてきた愛着のあるカードで、
滞納が1度あったけれど、それまでの10年以上に渡る使用履歴もあるし、
こんなに簡単に ban するものなのかと思った。
- と冷静に書いてるが、当時は激高し失望してた。
でも、その頃は基本的に日本に帰る予定もなかったので
(契約はどうであれ、ぼくは基本的に、その場所に骨を埋める気持ちで、
それぞれの地で働いてきた)、ニコスについては、もう単純にあきらめた。
- オランダで働いていた頃だと思うので、もう10年以上まえのはなし。
- 帰国後、カナダのカードを使い続ける訳にはいかないので
(口座閉じてしまったしね)新規にカードを作る必要があった。
- ヒストリーのない無職の人間には取れないだろうと、しばらくは
なにもしなかった。
- 今の職に就いて2年少したった頃、
ゆうちょ銀行(ぼくのメインバンク)でクレジットカードを申請してみた。
すると2週間くらいで「ダメです」という手紙が来た。
- その1年後に「就職して3年になるし、今度は?」と思って、
もう一度ゆうちょに申請を出したら、今度は一週間くらいで「ダメ」と。
- 銀行口座は citibank にもあるので、そっちで取ってみようかなと思ったら、
その時は新規クレジットカードを全面的に止めてた。
(調べたら、システム移行に際するトラブルがあって、
バタバタしていたらしい。)
- そんなこんなで、視野を広げて、いろいろ日本のクレジットカード情報を
調べ始めた(遅いね)。
- うちの奥さんも、緊急にカードが必要ということで、
彼女も昔使ってて、こっちは海外生活のある時点で、こちらから止めてもらってた
SAISON に、新規に申請してみたら、あっさりとゲットしてた。
- ETC はタダだったので、こちらでゲット。
そうなんだよね、クレジットカードないと高速道路も
人並みに使えないんだよね…
- ってことで、ぼくも欲しくなって、いろいろと調べてた。
- 消費者金融系は(イメージ的にだけど)避けたいな、とか。
- でも、直近2度も拒否されてるので、ウワサ的に審査が通りやすいという
楽天に申請してみたら、あっさり通った。
- で、今日、ようやくカードを受け取った、と。
- 大団円。
- 2/2/2013: APS 復帰に向けて。
- APS 復帰(まだ途中…)
- 今日のツイート(ichiki_k/status/297604735417061376)
カードが手に入ったら、APSの会費払うぞ、と思ってたので、
今夜にでも実行に移そう。
何か、雑誌でも購読するかな
(個人購読は、しかし、めちゃくちゃ高いんだろうな)
2013年2月2日 - 16:17
- ってことで、無事にカードもゲットしたことだし、
久しぶりに APS の Membership のページに行ってみた。
- そしたら、2009年秋の分から支払いされてないので、
新規に申請しろ、と誘導された。
(この意味は、要するに、滞納分みたいなもんは精算する必要はない、
ということ。もちろん、会費が未納になったら比較的はやくに
いろんなサービスも止まったと思うけど、例えば mail alias とか。)
- オンラインで支払いのページまで行って、 Confirm したけど、
ページが戻ってこない。注意書きで「reloadするな」とあったので、
メールで問い合わせしておいて、今夜のところはとりあえず pending.
- 2/3/2013: arXiv に論文を投稿。