27
26
25
24
|
23
22
21
20
19
18
|
16
15
14
11
10
|
6
5
4
3
|
2
1
 
2/27(Thu)
2/26(Wed)
 - 
  「改称に揺れた国語学会、「日本語学会」で決着」
  @asahi
  (lc)
 
 
 
 - 
  原稿発送
 
  - 結局、窓口で手渡しの安心感を優先して、
   USPS で international global express で出す
  
   - 
    $21.00 なり…自腹です。日本の切手を貼ってもらっても、使えるわけがない、
    たとえオランダに居たとしても
    (知らなかったりするのだろうか?)
   
 
   - 
    「3 日くらいで届く」とのこと
    (ってことは、確実に遅刻ってことだな、いかんな)
   
 
  
   
  - 
   ←
   9/2/2003,
   7/25/2003,
   7/11/2003,
   6/23/2003,
   4/21/2003,
   4/18/2003,
   4/9/2003,
   3/26/2003,
   3/24/2003,
   3/3/2003,
   3/2/2003|
   2/25/2003,
   2/23/2003,
   12/6/2002
   →
  
 
 
  
2/25(Tue)
 - 
  粉体工学会
  誌
  の連載講座「計算粉体工学 基礎編」の原稿、ようやく完成
 
  - きちんと書き下ろしたし、
   自前の 2 段組で 10 ページ、まぁこんなもんか
 
  - 〆切 2 月末、間に合うか、FedEx (にするか、USPS か…
   明日発送予定)
  
 
  - 
   いつもの場所
   に黙々と、
   置いておこう
  
 
  - 
   ←
   9/2/2003,
   7/25/2003,
   7/11/2003,
   6/23/2003,
   4/21/2003,
   4/18/2003,
   4/9/2003,
   3/26/2003,
   3/24/2003,
   3/3/2003,
   3/2/2003,
   2/26/2003|
   2/23/2003,
   12/6/2002
   →
  
 
 
  
 - 
  夜、出かけようと思ったら、車の周りの雪が凍っていて出せなかった…
 
  - この状況で坂道に止めたのが敗因か…
 
  - 3 週連続キャンセル
 
 
  
2/24(Mon)
 - 
  [music]
  grammy award
 
 
 
 - 
  XMODIFIERS を set していると、emacs が core dump する
 
 
 - 
  昨日で終らず、依然原稿書き
 
 
2/23(Sun)
 - 
  いくらなんでも、そろそろ車に乗りたいってことで、
  出口を作る
 
  - 追記 (2/25/2003) 後ろから出すことは、不可能だ
 
 
  
 - 
  原稿書き
 
  - 
   12/6/2002 から
   構想は練ってたが手は動かしていなかった
   (ってのは、単に何もしてなかったって言うのかな…)
  
 
  - 
   「24x23 字の 10 ページ」で
   「書けた書けた、何と簡潔だなぁ」と感動していたら、
   「本規定の書式による原稿は,約 4 枚で刷り上がり 1 ページになります」
   との記述を
   粉体工学会誌投稿の手引き
   に発見
  
   - いや、おかしいと思っていたんだけど
    (だから、目を皿のようにして手引を読み直した訳だが)
   
 
   - 構想 2 ヵ月半の原稿を、いきなり 4 倍にしろと言われても…
 
  
   
  - 
   ってなことで、もうちょっと頑張る
  
 
  - 
   ←
   9/2/2003,
   7/25/2003,
   7/11/2003,
   6/23/2003,
   4/21/2003,
   4/18/2003,
   4/9/2003,
   3/26/2003,
   3/24/2003,
   3/3/2003,
   3/2/2003,
   2/26/2003,
   2/25/2003|
   12/6/2002
   →
  
 
 
  
2/22(Sat)
2/21(Fri)
 - 
  在宅勤務
 
 
 - 
  夕方、買物に行く
 
  - 途中の橋、雪掻きしてなくて歩道の雪が V 字谷に…
   平均台を歩いている気分だった
 
 
  
2/20(Thu)
 - 
  Watch Central に連絡
 
  - まず送れ、ということ
 
  - ガラスにヒビが入って以来つけていない機械式の腕時計を
   修理 and メンテに出そうとメーカーに連絡したら、
   NY にしかないってことだった
 
  - 世の中、消費社会として、組み上がってるんだなぁ…
 
  - 12/31/2006:
   do-it-yourself 精神
 
 
  
 - 
  andrea と議論
 
 
2/19(Wed)
 - 
  雪明けの初出勤
 
 
 - 
  verizon から bill,
  まだ例の credit ($179.85) が入ってない件を確認
 
 
 
2/18(Tue)
2/16(Sun)
2/15(Sat)
2/14(Fri)
2/11(Tue)
 - 
  在宅勤務
 
 
 - 
  夜、約束に出かけようとしたら雪、キャンセルする
 
 
2/10(Mon)
2/6(Thu)
2/5(Wed)
2/4(Tue)
2/3(Mon)
2/1(Sat)
 - 
  風邪から復活してみたら、スペースシャトルが大変なことになったようだ
 
 
27
26
25
24
|
23
22
21
20
19
18
|
16
15
14
11
10
|
6
5
4
3
|
2
1