28
27
26
|
25
24
23
22
21
20
19
|
18
17
16
15
14
13
12
|
11
10
9
8
7
6
5
|
4
3
2
1
7/31(Sat)
-
FreeBSD
-
磐石だと思ってた slim scci が、5.2.1 では動かないらしい
--
Problem Report kern/63451
-
世の中、 scsi hdd 使ってる人間が居なくなったということか
-
しかし、前に動いたモノが動かなくなる進歩って、何か残念だ
-
3c589c が動かなかったのも、似たようなことなのかな
(cf. 1/15/2004)
7/29(Thu)
7/28(Wed)
-
[blog][千夜千冊]
第 1001 夜
を見つけて、なんだかうれしくなる
- [job]
先週
来、正式な雇用レターを待っているんだが来ない
-
[phys]Non-Unif
-
PRE 投稿中の統計平均論文
-
andrea からソースが届いたので、
(正しい) revtex4 対応にして、
galley 版の PS/PDF を
ここ
に置く
-
器用に時々の標準 (ってのは、今の場合は revtex4) に乗っかって行く人間よりも、
適応する事なく時代遅れでもゴリゴリ行く人間が、
innovation を起こすんだろうか
(単なる偏屈という場合もあるんだろうけれど)
-
←
8/26/2004,
7/28/2004,
7/21/2004
→
7/27(Tue)
- [news]
「作家の中島らもさんが死去」
@asahi
(lc)
-
中島らもの何たるかを知らないんだが、何の因果か夜、
リビングテーブルのまわりに張りめぐらされた数多くの電源ケーブルに足を引っ掛け、
バランスを崩してこけて、強かに腰を打ち、あおりで i1200 が落下した
-
幸い i1200 は無事であった (が、腰は痛い)
-
疲労がたまってるのか、年をとったのか、それとも何かの呪いか、
反射神経が鈍っている
-
[phys]Non-Unif
-
議論
-
居なくなるまでに、きっちりと、使えるだけ使おうという姿勢に、強く消耗する
(まぁそれも分かるんだけれども)
7/26(Mon)
- [job]
#145
より acknowledgement
-
dell から 300GB の HDD を買ったんだが、一つおまけでもらった
-
7/1 に注文後何も送られてこないので問い合わせたら、
配送先を間違ったのですぐに送り直すと言われ (7/15),
それが届いた後、最初の物も届いたので問い合わせたら、
あげます、と
7/25(Sun)
-
FreeBSD:
/usr/ports/UPDATING に xorg への移行の手順が書いてあったので乗り換え
-
XFree86-fontScalable に依存してたものは xorg-fonts-type1 にしておいた
-
netscape48 を (未にメインで) 使ってるんだが、
日本語で行間がすごく開く症状に悩む
-
よくわからんが、
xset fp rehash すればよい (対処療法)
7/24(Sat)
7/23(Fri)
7/22(Thu)
-
月曜に注文していた (自分用のではない) ブツが届いた
-
定価 $200, 売値 $120 の傷物 (C ランク、最悪ってこと) で $72
- [job]
6/10/2004
の方から e-mail, 来年度の募集だけど応募するかとのこと
-
これもこれで yet another pd なんだけれど、
溺れる者は何とやら
-
と書いた矢先、
#132
から
7/7/2004
以来やっとメールが返ってきた
7/21(Wed)
-
[phys]Non-Unif
-
院生との仕事を andrea が PRE に投稿した
7/20(Tue)
- [news]
「ビザ申請はまず指紋から 在日米大使館」
@asahi
(lc)
-
「従来3週間ほどかかったビザ発給が2日に短縮される」
って本当かな?
申請から発給まで?
-
「面接にすすめるかどうか」のチェックのために
指紋を差し出すために出向かざるを得なくなるんだが、
その場で面接も済むのかな?
-
R51 に内蔵の CD-RW drive を初めて使ってみた
-
ata なので
acd0: CDRW <HL-DT-STCD-RW/DVD DRIVE GCC-4241N> at ata1-master PIO4
システム・コマンドの burncd ってのを使えば良いだけみたい
-
知らない間に、世の中、随分便利になっていたんだな
-
iso image を焼くには
burncd -f /dev/acd0 data iso-image fixate
-
-s max を追加すると良いかも知れない (試してない)
-
今回の目的は、 i1200 で DWL-650 RevP を使えないかと言う話で、
linux 系 (の wlan-ng) なら使えそう、というのを見たので、
knoppix で試してみよう、ということ
-
が、 wlan はおろか、 X も立ち上がらなかった
-
X は何か option を指定していたかな、
で knoppix では (起動時にでも) configurationできんのかな
(できると思うんだが)
7/19(Mon)
- [news]
「<訃報>鈴木善幸元首相が死去」
@yahoo
(lc)
-
「2004-07-16 「華氏911」がネオコンの陰謀?」
@町山智浩アメリカ日記
(lc)
-
「「華氏911」とイスラエル 2004年7月16日 田中 宇」
@tanakanews
(lc)
に対する疑問の提示
-
引用
自分ではレコードを聴かないで、他人のレコ評読んで、それだけを元にレコ評書くのと同じ
ネットで読んだことを調査なしで書くだけなら、それは「ネット読み」と名乗るべきでしょう
-
こっちの内容も興味深い
さて、メタリカのドキュメンタリー「Some Kind of Monster」を観た。
…
中年の危機にぶつかったメタリカのメンバーが曲が書けずに苦しみ、
しまいには週4万ドルもするグループ・セラピーを受けるというへヴィな内容。
-
「グループ・セラピーを受け」たからといって、
魔法のように解決する訳はなし、
オチなしの映画かな (それがドキュメンタリーか)
-
昔の日記
(3/21/2004
の近鉄の金策) を見て、
今のプロ野球の下らなさを再認識 (するだけ時間の無駄だが…)
-
それはダメと言っておいて、今のドタバタなんだな、すっかり忘れていた
- [job]
既に先週の木曜をもって契約切れたんだが、もう一月延ばしてやろう (か?) という話に
7/18(Sun)
-
映画、
butch cassidy and the sundance kid
-
7/11/2004 に買ったものの (最後の) 一つ
-
記憶と違ってる (忘れている) 部分が多い
- [news]
「豊桜が初の敢闘賞 殊勲、技能は該当なし(共同通信)」
@yahoo
(lc)
- [news]
「博士号取っても定職なし、文科省が「余剰博士」対策へ」
@yahoo
(lc)
-
「来年度から、博士号取得者の進路を詳しく調べて問題点を分析」
と悠長なことを言っている
-
私の世代 (が、東大で院生増やした最初の年だな、
そん時東大に移った、機を見るに敏な人々は今どうなってんだろうな) から今暫くまでの
「博士号取得者」ってのは、実質見捨てられる訳だ
-
まぁ、んなことは、とっくの昔に認識しているんだが、
今の action が自分の世代に返って来るもんではないってことは
-
と、まぁ何かやりましょうと言ってる所にケチ付けるのも、みっともないことだが
-
日本で買った「おもかげの国 うつろいの国」
(cf. 5/28/2004)
の第 8 回の内村鑑三の言葉が頭に残る
父母に棄てられたる子は、家を支ゆる柱石となり、
国人に棄てられたる民は、国を救ふの愛国者となり、
教会に棄てられたる信者は、信仰復活の原動力となる。
-
そこにある気分は、「悔しさをバネにしろ」という下らん標語とは対極にあるものと思ってる
- ←
9/10/2005
7/17(Sat)
-
電話故障、その3
-
午前中にノックの音、出ると verizon だと、火曜じゃないのと聞くと、繰り上がったと
-
早速見てもらうと、地下の配線に問題があるらしい、と
-
それはどっち持ちなんだと聞くと、あっち持ちらしく、一安心
-
程なく地下から電話が掛かってきた、一件落着
- [job]
#103
よりダメ
-
7/11/2004 に買ったものの観賞
-
a simple twist of fate
-
それから、気になってた air の walkie talkie に付いてた DVD も見た
-
DVD 付きに固執してよかった
-
アジア人が一瞬映ったとおもったら、小山田だったようだ
7/16(Fri)
-
電話故障、その2
-
で、apartment の人間に状況を話す
-
奴等は奴等で、金のかかる作業の前に必ず連絡を入れろ、というし、
昨日の電話では、故障箇所を調べに来ることにその金が発生するというし
-
だから今ここに聞きにきているんじゃないか、と言うんだが、
金のかかる作業の前に必ず連絡を入れろ、の一点張り
-
じゃあどうすんだと言うと、修理を頼めと
-
少なくとも話しは通したので、修理の予約をとる……
と一番早くて火曜日とのこと
-
CD and DVD 到着
- [job]
#93
よりダメ
-
映画、
jackie brown
7/15(Thu)
-
電話故障…
-
で、故障関係の番号に office から電話して話をすると、
あちら側に故障がある場合は金はかからないが、
こちら側の場合、最初の 30 分で $91 以降 $46 かかる、と
-
apartment の場合、
部屋の中ではなくて、
アパートの配電盤っていうのかな、そこからこっち側なんだそうで、
そういえば最近廊下の天井まわりの工事をやってたりするので、
その金を払う気はないし…
- [news]
「ホーキング博士「自説は誤り」 ブラックホール巡る理論」
@asahi
(lc)
7/14(Wed)
- [job]
#161
より acknowledgement
7/13(Tue)
7/12(Mon)
- [job]
#167
より電話
-
part-time で、
visa のサポートもなしで、
まぁ折り合わず
-
#164
よりダメ
-
#158
より acknowledgement
7/11(Sun)
- [news]
選挙
-
民主党が躍進とかメディアは言ってるようだが、
要するに自民党の一軍と二軍じゃないか
-
数的には、共産を食ったってだけか
(野党の潰しあいなのかぁ…)
-
民主党は「現実的な」野党だ、というような評価を見るけれど、
その現実って、今の日本全体の虚構に足を置いた「現実」じゃないかな
-
内向きの、というのかな
-
司馬遼太郎の明治時代に日本人が持っていた意味での「リアリズム」とは逆の、
昭和初期の変な現実主義なのかなぁ、とここ数日、思ったりしてる
-
松岡正剛のキーワード (というかキーパーソン) は、
あらかた司馬遼太郎に出ていた
-
共産は、良くも悪くも既得権益からつまはじきにされているけど、
唯一その一点でまともになり得ると思ったりするんだけれども
-
中村敦夫もダメだったか…
-
国民がバラエティを欲してないのか、
マスコミがそうさせたくなくて必死に (怪しげな二大政党で) 洗脳しようとしているのか
-
与えられたものの中からしか選べない国民に、
結局は責任があると言えるのかもしれないが
-
公明党もいつまで恥知らずに「与党」をやってるつもりなんだろう
-
衝動買い
-
家の XP machine (DELL) に install されていた
musicmatch
を発見した人が最近いろいろと開拓した、よさそうな CD x8 と
私の (かなり保守的な) choice (DVD x3, CD x2)
-
付記 : 7/16/2004 到着
7/10(Sat)
7/9(Fri)
7/8(Thu)
7/7(Wed)
-
[phys]Non-Unif
-
stress 論文
-
今日中に再投稿できるか
-
まぁ掘ればどこまでも掘れるんだが、リアリズムを持って、収束させた
-
peerx-press
より再投稿済み
-
いつものように、
新しいものを
ここ
に置いておく
-
今までの経過
-
気がつくと雷雨
-
契約期間に andrea に顔を会わすのは、多分最後だ
(今日オランダに発つ)
-
そんなことはどーでもいいんだが、その先がまだ決まっていない
- [job]
#83
よりダメ、
#166
より出直してこいとの知らせ
7/6(Tue)
- [job]
#40
よりダメ
-
[phys]Non-Unif
- stress 論文
- andrea の書いた referee への letter をチェック
- 押さえるべきポイント一点、私の宿題
- 甘く見てたが、どうも真剣に検算しないと出ない結果だった
- 帰宅して、雑用を済ませて、本腰入れて、
一瞬目が点になって、踏ん張って、落としどころを決めて、
まとめて
- 5:00 am 就寝
-
[blog][千夜千冊]
諸般の事情 から、
公開ほやほやの
第 1000 夜
を見る
- これで区切を付けるんだろうな
(つまり、これから日々の楽しみが一つ減る訳だ)
- 最後にリアルタイムで体験できたので、よしとしよう
- しかし日本時間午後 3 時公開では、千寺島純子千冊だな
- ってのは、日本で買ってきた中古の「ゲロッパ」の影響
- ←
7/8/2005,
7/28/2004
7/5(Mon)
- 4 時間弱の仮眠の後、休日出勤 (アメリカ建国記念日の振替?)
- [phys]Non-Unif
- stress 論文
- andrea と議論、というか、できるだけ早く出てこいとか言っといて、
2 時間くらい待ちぼうけ
- でも 2:30 から 6:30 まで
- 論文本体の改訂作業、終了
7/4(Sun)
7/3(Sat)
- [phys]Non-Unif
- stress 論文
- 1:30 pm から 5 時間みっちりと
andrea と議論
- 一晩のうちにまた、全部詰め込めモードに戻ってて、説得に疲れる
7/2(Fri)
- [news]
「米俳優マーロン・ブランドさん死去」
@asahi
(lc)
-
[blog]「検索できないコンテンツは存在していない? 2004年07月02日 09:05」
@mochio
(lc)
- これまでずっと
old-fashioned 日記
はロボット避けして、そのかわり
namazu
で自前の検索を置いていたんだが
(by pnamazu,
cf. 2/17/2002) 、
blosxom
遊びではロボット避けを (意識的に) していなかった
- それで感じたのは、 99.9% (感覚的) のアクセスが search engine 経由だってこと
- 几帳面に自分でリンクを張ったり、リンク集を編んだりすることは、
立派な検索サイトのおかげで、非効率的になったんだろう
- けれど、テレビを見れば分かると思うが、
いくら楽だからとそこに依存すると、結局そいつらに操作されてしまうってのは、
自明じゃないのかな
- それでも、目先の楽がいいのか、それほどまでに人は怠惰なのか
- ←
7/30/2005
- てなことを思いながら、日々面白そうな記事は local copy まで取って、集積している
- 7/30/2008:
あっという間に消えてしまう online の news contents について。
- 6/28/2002:
news 記事の local copy を整理しようとしている自分。
- cf.
4/15/2004:
きちんと自分で link を張るということ。
- 7/7/2004 付記 :
この後に、もやもやと考えていたことがあって、でも今一つまとまらなかったんだけど、
消散してしまう前に、脈絡なくても、一部だけでも、定着させておく
- 何でも 2 つの側面がある、端的に言って金か非金か
- で、個人的には金側の人間は信用ならんと思うし、なりたくないと思ってる
- 同じ事象を見ても、この立ち位置の違いで、全く見え方が変わるんだろうなと、
上の記述を見て思った
- つまり、あっち側の人は、この状況をどう金にするか、
大衆の動きを予想して裏をかくかを、必死に考える、と
- そこに、善悪みたいな軸は存在しない
- というか、存在していたら、その世界で成功なんかできないんじゃないかな
- この辺の記述
に、そういうものを強ぉく感じる
- 「こういう話を書くと、あるタイプの日本の読者から強い反発を受けることがある」
とあるところを見ると、自分はかなり純粋なニッポンジンなのかもしれないなぁ
(と、がっかりしてしまう「日本人」って何なんだろうな)
- って文脈から、科学 (者) に考えを移して見た
- ゴチャゴチャ言わずに、金のあるところで糊口を凌げばよいではないか、
とも一方で思うんだが
- 黒船直後の日本は、どうのこうの言ってられない切羽詰まった本当の「リアリズム」を
持っていた、という記述を「この国のかたち (4)」 (cf.
7/2/2004,
5/24/2004)
にちょうど読んだ所だったりする
- 世に dick feynman ファンは多いが、
個人的にはどうにも好きになれないのも、この辺に由来するんであろうな
- まぁ、あの当時マンハッタン計画に背を向けたら、アメリカで科学者としては、
そもそもやっていけなかったのかも知れないが
- そういえば、昔ぁの
「物性研究」
に関本さん (cf. 6/18/2004)
が書いた、そういう科学者が川崎さん宛の手紙の話ってのが、あったような(うろ覚え)
- まぁ、それだけでもないんだけど
- そういえば、かつて、
同じような身分である原研の研究員とオランダのポスドクを天秤にかけた訳だが、
その時の決断は、計算 (打算) ではなかったなぁ、と思う
(ってところが、甘ぁいんだろうなぁ)
- 1/1/2008:
依存したくないという気持ち。
- [news]
「自衛隊の「文民統制」見直しを検討=制服組が提案−防衛庁」
@yahoo
(lc)
- 歴史に学んでないのかぁ、まじで戦争したがってんのかな自衛隊員は?
- 活躍できる場が欲しいという気持は、我がことのように、分からんでもないが
- でも、自衛隊に入りたいという気持は、個人的にはちょっと分からんが
- と、最近のトイレの友であるところの「この国のかたち (4)」を見ながら思った
(cf.
7/2/2004,
5/24/2004)
- この本で、今のところ一番印象に残ってることばは「徳」、最近聞かないよな
- 憲法と同じだな、言い方が。
石破茂防衛庁長官は同日午前の記者会見で、
「よりよい文民統制というものを確保するためにシステムは不断の検討が
必要なことは当然だ」と述べ
- どっちに動くのかも大きな問題なんだろうけど、
- 声の大きい奴が、結局、物事を動かすんだなぁ、
憲法も軍隊も
(その他、何でもかんでも)
- 7/4/2004 付記 :
「文民統制見直し、参事官廃止を「最優先」 海幕長提案」
@asahi
(lc)
- [phys]Non-Unif
-
stress 論文
-
andrea と議論
-
本質的に閉じ得ないことを、二人して理解
-
結局、でかい論文に改造する道はあきらめて、
当初予定の小さい堅い論文にすることに
7/1(Thu)
- [job]
#155
よりダメ
-
[phys]Non-Unif
-
計算結果のバックアップの為に HDD を新調することにする
-
仕事に金を惜しんではいけない
-
と言いつつ、 dell で 300GB が sale で 10% で送料無料で $264.56
-
2002 年クリスマスイブ
に買った 40GB travelstar (が $294.85 だった) よりも安い